家庭や商店も含む全ての消費者が、電力会社や料金メニューを自由に選択できるようになりました。
サンベネフィットでも電力の切替事業としてお客様に自然エネルギーとともに新電力への切替提案をさせていただいております。
Power supply mechanism
電力自由化とは、旧一般電気事業者により独占されていた電力小売が、段階を経て2016年4月に行われた法律の改正により全面自由化され、さまざまな業種の企業が電力の販売に参入できるようになったことをいいます。現在では、地域電力10社の他に500社以上の新電力が自由化により誕生し、地域の枠を超えてサービスを提供できるようになっています。
電力自由化後も、物理的な電力供給の仕組みに変更はありません。
電力は下記の図の通り「発電所」→「送電線」→「変電所」→「配電線」の流れになり、
各家庭や事業まで供給されています。
また電力の供給システムは大まかに (1)発電部門 (2)送配電部門 (3)小売部門の3つの部門に分類されます。
電力自由化はこの3部門のうち、まずは「小売部門」を独立させて競争原理を働かせました。
そして2020年4月、残りの「発電部門」と「送配電部門」を独立させる
発送電分離が行われ、より公平に電力の自由化が進むことになります。
新電力は、自社で送電線等の資産(設備)を持たず、既存の電力会社の設備を借りて電気を供給しています。新電力に切替した後もお客様にとっては電力の供給元が変更するだけであり、送配電網などの保守は引続き既存電力会社が行います。
【切替のメリット】
・月々の電気料金が安くなります
・環境に優しい電気を選べます
新電力は、再生可能エネルギー100%プランを選んだり、CO2排出量が少ない会社を選ぶなど、再生可能エネルギーを中心とした環境に優しい電気や会社を選ぶことができます。
【切替のデメリット】
・割高になる場合がある
電力各社、いろんな料金プランでサービス提供していますが、お客様の電力使用状況によって割高となってしまう可能性があります。
・解約金が発生する場合がある
電力会社によって違いますが、現契約の解約時に違約金が発生する場合がありますので、切替時には確認が必要です。
・紙の請求書が無い、または発行が有料になる場合がある
新電力では、請求書の発行をWeb上で行う会社が増えています。紙での発行ができない会社もありますので、切替時には確認が必要です。
・支払い方法に制限がある場合がある
お客様の希望する支払方法では対応していない場合がありますので、切替時には確認が必要です。
Power switching procedure
サンベネフィットでは手続き申請も代行いたしますので安心してご相談ください。